2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

パーゴラ<仮称>

やっぱ、自転車持ってないので.... 自転車置場はやめて、パーゴラにしよう?!(^O^;... 「♪ 縦のもくは、垂木...横の木も垂木 ♪」by 中島みゆき(笑) 縦の垂木と横の垂木がフラットになるよう...「十字相欠き」に。 軸組材は、ほぞ等の仕口を施しているが..…

コーキング

放置プレーだった...窓枠コーキング!試しに買ったノズルフィック−プラス。直線は、キレイに仕上がるが... 角波トタンの凹凸じゃ...使えぬぬ〜(^o^; 結局、最後は...指で逝った!(爆)

自転車置場<仮称>

小屋の西側に連結して作る建物... 何て呼んでいいのか、判らないので... とりあえず、自転車置場にしておこう!(笑) de...プチ・棟上げ完了! 小屋は黒系で、ちと渋めな感じなので... 先日買った防腐三兄弟で...カラフルに!(笑)

仕口完了

仕口(第二段)...完了! 久しぶりにやったけど、やっぱ仕口は難しい。。 購入した2本の柱が、白過ぎて浮いてるけど... この軸組材で、小屋に連結して自転車置場作ります! あっ...自転車、持ってなかった~(笑)

硝子切子

昨晩からずっと雨...寒い〜(TT)朝も早よから、磯野貴理子...いやいや、硝子切子!(笑) 10cm角の硝子を...6枚作製した!(^^)v

男前切断砥石

ちと厚めの鉄を切断するので、モノタロウの「男前切断砥石」を買ってみた! 切れ味、グンバツ! 男前な俺に...ぴったし!(笑)

防腐防虫剤

めったに行かないホームセンターで、 クレオパワーの珍しい色を見つけた! 数年前から使っている...俺定番の防腐剤。 キシラデコールは、高価で買えましぇん(笑) de...めったに行かないので、3色全部買ってみた! 「露よけ庇」の 軒天が未完成だったので、…

柱材購入

撤去品の柱材が、底をついた。 どうしても、7尺の柱が必要なので... ホームセンターで2本購入してきた。 人生で初めて...柱材を買った!(笑) 久々に、仕口作業をしてみたが... 若い木だから、とても柔らかいね。 ついつい「のみ」が入り過ぎちゃう~(^O^;.…

チップソー

丸鋸の切れが悪くなったので...刃の交換! 小屋作りを初めて、利用するようになった... 「モノタロウ」製のチップソーを買ってみた。 大小を1枚ずつ...とにかく安い!(^^)d もうすぐ30年を迎える...マキタの丸鋸(190mm) 傷だらけだけど...まだまだ現役選手…

腰掛け鎌継ぎ

撤去材の柱は、ほぼほぼ使い切ったが... 6尺に満たないモノが、4本残っている。 これを繋ぎ合わせ...9尺を2本作っちゃう! 使う継ぎ手技法は...【腰掛け鎌継ぎ】 「追掛大栓継ぎ」は何度かやっているが... hokotch.hateblo.jp この継ぎ手技法は、やったこと…

胴縁<小屋正面>

小屋正面の...縦胴縁施工! 窓枠部分の上下は、30mm隙間を作り... 空気が籠もらないように...これ大事っす! 一応...壁が貼れるようにはなった〜(^O^;...

根太レス合板敷設

ネダレス合板の柱に掛かる部分を切断加工。 試しに敷いてみたら...('_'?)アレレレ、入らん! よく考えてみると・・・ ジャストな寸法では、物理的に絶対無理だし... さね加工されているから斜めに入れないと。。 de...間柱の1箇所を少し大きめに切って入れた…

グラスファイバー粘着テープ

今まで、防水テープは... ホームセンターで買っていたが、 100均で良さげなテープを見つけた。 「強力粘着で、水に強い!」 試しに...窓枠の防水工に使ってみた。 de...剥がそうとすると、 透湿防水シートが破れそうな粘着力。 このテープ...かなり( ・∀・)イ…

根太レス

在来工法では、 「大引」の上に垂直方向に「根太」を配置し... その上に床下地合板を貼る【根太工法】が主流だった。 が、最近は...「根太」を配置しない【根太レス工法】 というのがあり、材料費や施工時間の短縮が図れる。 根太が無いから...「ネダノン」 …

断熱材敷設<床>

断熱材は、50mm厚の...「カネライトフォーム」 60mmを注文したら、取り寄せになると言われ... 「在庫品で安く出来ます!」の誘惑に負けた(笑) 「断熱材カッター」という専用工具もあるけど、 普通のカッターナイフでもキレイに切れますよん! あっ...刃は…

断熱材受け

今日は雨が降ってたので...小屋内作業を! 掘っ立て小屋でも、床には断熱材を入れる。 真冬は、氷点下20℃以下になる北の国... ストーブ焚いても底冷えして寒いから~(>.<) de...大量にある撤去材垂木を「断熱材受け」に! 通常はステンレス製の「断熱材受け…

お久しぶりde...「庇(ひさし)」です!(笑) 小屋入口に...「霧除け庇」を設置。 ドアの濡れや汚れを防ぐのが狙い... まだ、ドア付いてないけど〜(^o^; 先ずは、横架材の位置に...枠をガッチリ取付。 構造用合板と鼻隠しを取付けて、 アスファルトルーフィ…

窓取付け<正面>

小屋正面の大きな窓...取付完了! 水平に開いた状態で肩に乗せ、窓枠側への蝶番ビスを止めた。独りで、割らずに何とか〜(^o^; 北側の窓も開ければ、風が流れる〜(^^)/ 「やれば出来る!」by ティモンディ高岸(笑)

外壁塗装

撤去材の角波トタンを貼った小屋... 昭和の掘っ立て小屋らしくなったけど(笑) 隣にある住宅とのバランスも考えて...上塗り塗装! ぱっと見は、...ガルバっぽくなった鴨? 本当は、艶消しにしたかったけど... 好みの色で艶消しは探せなかった~(^O^;... 今…

小屋正面に付ける大きめな窓も完成! 結構な重さだけど...独りで取付けられるかな? それよりも、写真見て気づいたけど... 取っ手を屋外側に付けちゃってんじゃん!(;^_^A

コテバケ

塗料の吸収率が良く途切れず奇麗に塗れると、 最近、巷で人気上昇中の...「コテバケ」! スペアパッドを加工し、治具制作。 コテ本体に取付ける耳を切断。 角波トタンの形状に曲げ加工。 取っ手は、I’m sorry...髭ソーリ!(笑)