Self-Build
小屋とDIY@Workshopを行き来する 「渡り廊下」のような台を設置した! ウッドデッキではありませぬ~(^O^;... 北の国では、暖かい地域のお方みたいに... 軽く掘って束石を置くなんてのは御法度。 冬の寒さでシバれ上がり(凍上)... 翌春には、ガタガタにな…
中空ポリカの端材を使って、 ドアの明り窓にも内窓を付けた! 小屋窓と同じくガラス1枚だったので... 少なからず、断熱性能は上がるはず。 窓枠は、撤去材から切り出し... 卓上丸鋸使って斜め45度にカット。 中空ポリカの厚み分(4.5mm)を... トリマーで溝…
DIY@Workshopの壁に... 「1級技能士」の看板を飾った! もちろん、俺ではなくて...亡き父の資格です! 番号から...1968年(36歳)に取得したと思う。 若くして両親を亡くし、 長男だった父は、4人の弟妹を養うため... 中学卒業後、見習い大工になって働いた…
昨冬、 断熱材の無い小屋の寒さを体感し... 住宅と同じ高性能な断熱材を入れた。 が、しかし... 熱の出入りが最も大きいのは・・・「窓」 小屋の窓は、自作品で... ガラスをビートで挟んだ特製の木製サッシ。 「窓をどげんかせんといかん!」by 東国原 てな…
イメージ的には...ちとモダンな山小屋!(笑) 内壁も押縁仕上げにした。 西側は、グリーン系で七色(なないろ)の壁! 東側は、撤去野地板が底をついたので... ホームセンターでOSB合板を購入して対処。 腰壁と押縁のバランスも(・∀・)イイ!!感じ。 有孔ボー…
実家の物置で見つけた...南京錠と掛け金具。 錆を落とし、黒く塗装して...ドアに取付け! これぞ「鍵」って感じが...(・∀・)イイネ!! 掛け金具は超シンプル構造だけど、 鍵を掛けると...ネジが一切見えなくなる。 仕組みが判かってしまえば簡単だが... こういう…
かなり減った撤去材...ちと足りない鴨? de...フリースペースの内壁なんかより、 超放置プレー中の軒天をやらなくっちゃ! 軒天張りの注意点は...通気の確保! せっかくの通気層を塞いでしまっては、 外壁通気工法の意味がなくなってしまう。 俺の場合は、 …
小屋に入れた断熱材の端材が結構ある。 不燃ゴミに出すのもお金が掛かるので... フリースペースの壁の中に不法投棄!(笑) 予想通り、ちと足りなかったので... ホームセンターのバラ売り(黄色)で補完。 気密シートは、まだ50メートル以上あるの。 スタイ…
照明を天井に付けるとなると... 配線が露出になるので、俺的にイマイチ。 壁なら配線を隠せるので...横付け照明を採用! レセプタクル+電球+電球ガード... 昭和チックで、チープな感じが(・∀・)イイ!! 格安な照明設備だけど、 60W相当のLED電球が2個...けっ…
床板張り...完成!(^-^)v 長さも幅もバラバラな古材から切り出し。 反り等はあったが、俺的には許容範囲内... 板厚は24mmあり、かなり頑丈な床になった!
外回りは大体出来たので... お次は、床を作っていく。 根太を入れて、断熱材を敷設! 小屋の天井で余った端材が、1畳弱あったので... 1枚だけ買い足し、合せ技で...コンプリート!(笑) スタイロフォームの厚さは40mm... 根太(垂木)の高さも40mm(-5mm)…
フリースペースのドア...完成!(^-^)v 合板にSPF材を張っただけの...超シンプル構造。 小屋のドアを作った時、 クドくなるので使わなかった「飾り鋲」も打った。 ドアハンドルは、蕎麦打ち麺棒を黒く塗り... アンチークなアイアン風に仕上げてみた!(笑) …
古材&撤去材を使った...外壁完成! 9尺(約2.7m)の板が足りなかったので... 回避策で、フィックス窓を付けた~(;^_^A 小屋とのバランスも考えて... 「縦張り押縁仕上げ」にした。 小屋外壁と同じ遮熱塗料を塗ったけど... 素材が違うので、少し明るい感じに…
先ずは、 面積の一番少ない入口脇から... 研磨・塗装した撤去材を張る! 小屋の壁には通気層があるので、 多少の水が入っても大丈夫だけど... 透湿防水シートの上に直張りなんで、 なるべく水が入らない構造にした! 面倒臭かったけど... トリマーで相決り(…
番号ダイヤルして「スタート」押せば、 相手に原稿が送れちゃうってやつね? それは...ファックスだっちゅうの!(笑) あっ、エクスタスィーなやつか? それは...セッ●スだっちゅうの!(爆) 【フィックス(FIX)窓】とは... 開閉出来ないように固定(FIX…
ガラス切の腕前はプロ並になったが... もうガラスが無いので、実力発揮出来ず!(笑) de...今回は、中空ポリカを使って窓を自作。 チョイスした中空ポリカは...「ツインカーボA」 ガラスの約200倍の耐衝撃強度で割れにくく、 カッターで切れるから...施工も…
窓、付けます...ロッチなやつを。 コカド...いやいや、小窓!(笑) 窓が無いと...風が抜けないからね。 継ぎ接ぎ間柱が全て入ったので、 外壁を張れる状態にはなった。 が、しかし... 板幅バラバラの古材を加工しなきゃ!(^O^;...
土台に大引きを入れて、 間柱と横胴縁を施工ちう! 余ってた防腐剤も塗りながら。 外壁には合板を張らないので、 胴縁が既存柱とフラットになるよう... 丸鋸を横に持って、切込みを入れた。 古材&撤去材とにらめっこして、 現物合わせしながらの...仕様決め…
小屋西側の...「屋根付きFree Space」 実際に使ってみたら... 雨や雪が凌げるのは上の方だけで、 濡れちゃ困る物は置けない〜(^o^; ちと屋根が、高杉晋作だった鴨?(笑) てなてな訳で、 雨風が凌げるように...改築ケテーイ! ウッドショックで木材価格高騰…
ちと良さげなの見つけたので、 土禁の小屋入口に敷いた!(^o^; 誰も来ないのに...「WELCOME」(笑)
ドア周りの外も内も... 壁板の切断面が丸見えだったので、 古材から切出した板で隠した!(笑) 見た目が、ちと引締まったの感。 内側は巾木と同じチーク色。 外側は、ウォルナット色。 トリマーでラウンド加工なんぞも~(^O^;...
ロフトの床を丸鋸で切って... 床下に収納スペースを作成! てのは、嘘で... ボルダリング壁からも、 ロフトに上がれるようにした。 枠は、L型アングルを接着剤で固定。 取っ手だと、上からしか開けられないので... 穴を開けて...指を入れて下からも(;´Д`)ハァ…
ロフトへの昇降梯子を...固定式に変更! 以前、リフレッシュした古い梯子は... 処分せずに、別の用途で使う事にした。 SPF材をベースとして、縦に固定。 床から少し離し、端は矢印型に加工。 1段目は、床から260mmの高さで... 以降は、330mmスパンで全部で7…
七色(なないろ)の壁...完成!(笑) 目指したのは、 渋くて派手な壁...略して、シブハデ! 「♪ 別れた人に会った...別れたシブハデ会った ♪」 by ロスインディオス&シルビア(笑) 七色に塗った撤去材をガンダム... いやいや、ランダムに張りまくる(笑)…
「コークと呼ぼう...コカ・コーラ!」 米国では法的にも認められている コカ・コーラの愛称の「コーク」... 日本では、全く定着しなかった。 de...クロス屋さんなら、 「コークと呼ぼう...ジョイントコーク!」(笑) 壁紙は、貼ってないけど... 塗装の境目…
ワトコオイルを塗った床... 色付けと木材の劣化抑制効果はあるが、 耐水性や防汚性に関しては期待できない。 オイルフィニッシュ後に塗るワックス... 何か良いのないのかね?と探してたら、 あったじゃありませんか!...手元に。 「天然だもの...みつろうク…
ホームセンターで探してみたが... パイン材の巾木は売ってなかった。 de...無い物は、作りましょう!(笑) 12尺(3.6m)の羽目板を半分に切断し... 上部だけトリマーでラウンド溝を彫った。 ライン溝とかは無いシンプル仕様な巾木。 境目がハッキリ判るよう…
だいぶん飴ってはきたが... パイン材の床が明る過ぎて、 何だか落ち着かない!(笑) de...ちとばかし色を付けた。 これくらいの濃さなら、 汚れも目立たないし...(・∀・)インデナイ!! 塗料は、ワトコオイルの「W-12」 液体だから塗りやすいけど... オイル独特の…
内壁も残こすは...東面だけ! 少しずつ、張る撤去材を加工ちう。 細く(幅30mm)切断して、 切り口を角野卓造カンナ掛け(笑) 野地板に使用してた荒材なので... サンダーで、汚れも含めて表面研磨。 全部で70本以上必要なので、 メッチャ気が遠くなる作業...…
羽目板を張った北面の壁。 窓枠との間に若干の隙間... 腕は素人のくせに、 目はプロ並だから困る(笑) de...飾り枠を付けて誤魔化す~(^O^;... ロフトの北窓は、 隙間は無かったけど統一感という名の元に! 「飾り枠を付けて、 よりログハウス風にしてみま…