2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

硝子切

小屋の窓も...DIYで作る予定! 大きめのガラス(撤去品)があるので、 何枚かに切断して使おうという目論見。 de...「硝子切」に初挑戦! ガラスに付けるV字溝(傷)を”にゅう”と言い、 ”にゅう”の良し悪しでキレイに折れるかが決まる。 ”にゅう”は、あくま…

水切り <取付>

撤去品を加工・塗装した水切りを付けた。 ルーフィングシートを巻き込んだ厚みで... 野地板にハメるのが、めっちゃキツかった。 ゴムハンマーで叩いて入れたのに... 処々、凸凹になってしもたわ〜(^o^;

屋根補強

長さ115mmの「タルキーネジ」は、 棟や桁にダブル(2本ずつ)で打った。 「タルフィック」も買ってたので...更に補強! これで、強風に煽られても...大丈夫!(^-^)v

ルーフィングシート

鼻隠しと破風板を取り付けて... ルーフィングシートを貼った! 重なり部分には...一応、ダクトテープを。 これで多少の雨が降っても...大丈夫!(^-^)v

屋根下地

垂木を掛けて...野地板を貼った。 野地板(構造用合板12mm)は、国産材だった。 繋ぎ目が互い違いになる...千鳥張り。 屋根材が乗ると...小屋っぽくなってきた~(^_-)

鎹(かすがい)

鎹(かすがい)で更に補強...トゥース!(笑) 注文した時に多い鴨?...と思ったが、 30本全部使ってやったぜ〜...ワイルドだろ?

支え

垂木専用のネジを買った! 付属で「たるきネジサポート」が入ってた。 垂木に対してネジを打込むための支持具。 実際に試してみると、なかなか(・∀・)イイワ!! 俺のアソコ用にも...支持具が欲しい!(爆)

補強

柱は「通し柱」ではないので、 上下を”W羽子板”で一体化し...補強! あっ、豊胸ではありませぬ~(笑) 下の柱も土台に連結して補強! これで、風速50メートルまで...OK牧場?(笑)

棟上げ

ついにこの日が...キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ようやく「棟上げ」で~す! ちなみに...世の女性が得意な 寄せて上げては...「胸上げ」です(笑) de...一人でせっせと組み立てて、 第一ラウンド終了! 重たい梁は一人じゃ上げられないので、 近所に住む従兄弟に手伝…

三寸勾配治具

小屋の屋根は、片流れで三寸勾配! 垂木の先を約73.3度に切断すると... 地面と垂直になり、何だかカッコ(・∀・)イイ!! de...約73度に切断する治具を作ってみた。 屋根が出来たら...使うこと無いけどね~(;^_^A

水切り <加工>

塗装が終わった水切りを再加工! 「鼻隠し」と「破風板」が交わる部分。 野地板のはみ出しや水の流れを考えると... ややこしや~、ややこしや~ヽ(^o^;)ノ 角の卓造...難解キャンディーズ!(笑)

水切り <塗装>

曲げ加工が終わった...「水切り」 元色がくすんでいるので黒く塗装。 枚数的にも飽きてくるので、 歌を口ずさみながらの作業! 「♪ 水切り、色塗り、ホテルの小部屋 ♪」 by 五木ひろし(笑)

水切り

屋根の「水切り」を制作! 制作と言っても、撤去品の加工ですが...(^O^;... 鼻隠しや破風板の部分はそのままで、 その上の部分を一旦、真っ直ぐに伸ばす。 H鋼の角を使って、手で90度に折り曲げます。 そして、端の部分を「つかみ箸」で逆に折ります。 ハン…

梁 <研磨>

二度塗りして濃くなり過ぎた...「梁」 イメージに近づくよう研磨した! 細かい番手のペーパーを全体に掛け、 最終仕上げで粗目で適当にゴシゴシと。。 すると... (・∀・)イイ!!感じで杢目がクッキリ出て、 古民家風の梁みたいになりますた~(^-^)v

軒桁・母屋・棟木

屋根を乗せる垂木の...「切り込み」 思うところがあって、 切り込み以外も切り落とす事に! de...ノミで削ったりもしてみたが、 最終的に鋸(のこぎり)を使って落とす。 が、しかし...6尺✕3本となると、 想像以上にキツい作業で、後悔・後悔!ヽ(^o^;)ノ

梁 <塗装>

鉋掛けしてキレイになった...「梁」 そのまま使う事も考えたが、 より存在感を出すために塗装した! ウォルナット色を二度塗りしたら... イメージより濃くなってしまった~(^O^;...

在来工法の特徴でもある...「梁」 小屋の中央にドーンと配置する予定。 105mm✕180mmで、長さ9尺ともなれば... かなり重いので、腰には気をつけないと~(;^_^A de...鉋掛をしたら、新品みたいになった!(^-^)v

治具

補強金具の取付け穴をドリルで開ける! 撤去材の場合... 端から距離だけでは、中心が出づらい。 そこで、中心を出す治具を自作! 名付けて...「柱の中心で愛を叫ぶ」(苦笑) 補強金具の穴開け...好調に全て終了!(^-^)v

軸組材

小屋の骨組になる材料の選別が終わった! 長さ制限等のある撤去材の中から、 各部に適した軸組材を選んだつもり。 そして、地道な仕口作業も... やっとこさ、先が見えてきた~(^O^)